先日、学会で横浜に行ってきました。
みなとみらいで学会があったので、朝、山下公園まで散歩しました。

赤レンガ倉庫
帰りにいいものを見つけました。

自転車レーンがありました。このあたりは観光客が多いので歩道が歩行者で埋め尽くされています。
自転車が車道を走ることは、自転車、歩行者、双方にメリットがあります。

自転車レーンは、左側通行を示す矢印があり、自転車マークもある、理想的なものです。
これなら逆走もしにくくなります。わかっている人がつくった自転車道です。
しかし

この写真のように自転車道上に駐車する車がチラホラ。
そのたびに自転車は車道に迂回します。
こういうことがあると、子連れや車道走行が不慣れな人は歩道にあがってしまい、
せっかくの自転車道が無駄になってしまいます。
ちなみにこの駐車車両の横をパトカーが通りましたが
何の指導もしていませんでした。
ハードだけでなく、ソフトの面から整備して欲しいですね。
読んでくれてありがとう
↓クリックすると、順位がアップしますので、応援よろしくお願いします。
![アイ眼科クリニック [愛知県一宮市]](https://www.i-my-me.net/wp/wp-content/uploads/2015/08/head_logo.jpg)


