こんにちは、スタッフの鍋田です。

3月に入り、風邪予防のマスクがいらなくなったと思いきや、今度は花粉症対策です。
マスクをはずしスッキリできる日はまだまだ遠そうです。
さて、「なごやめし」と言うと、みなさんは何を思い浮かべますか??
手羽先、みそかつ、海老フライ、 ひつまぶし、みそおでん、あんかけスパ、
みそ煮込みうどん、 鉄板スパ、きしめん 、天むす、小倉トースト…。
他にもまだまだありますよね。
その名古屋を代表する「海老フライ」と「みそ」の2つがミックスした
私の好きなお店を紹介したいと思います。
名古屋駅新幹線地下街エスカにある「海老どて食堂」です。
![image1%20(4)[1]](https://i0.wp.com/farm5.staticflickr.com/4749/40530169301_188cb75d6a_n.jpg?resize=240%2C320&ssl=1)
店内に入ると巨大な海老フライのオブジェが出迎えてくれます。
海老どてのミックスセットを注文すると、八丁味噌と海老みそを合わせた
秘伝のどて味噌ダレが運ばれてきます。
揚げたての海老フライ6本と野菜の串揚げ4本を 卵入りどて味噌ダレに
フォンデュのようにからめて食べます。
![image1%20(3)[1]](https://i0.wp.com/farm5.staticflickr.com/4671/40530169921_4bdbd65221_n.jpg?resize=240%2C320&ssl=1)
最後に余ったどて味噌ダレをご飯にかけて食べるのもまた格別です。
![1451401838372[2]](https://i0.wp.com/farm5.staticflickr.com/4627/38719953820_19b5183c7a_n.jpg?resize=320%2C180&ssl=1)
このお店に来ると、必ず海老どてを注文してしまう私ですが、
35cm特大海老ふりゃ〜や、海老ふりゃ〜定食シリーズも
実はとても気になっています。
こちらのお店のタルタルソースは、スライスしたゆで卵をつぶして、
その場で自分自身で作る特製タルタルソースです。
![image1[1]](https://i0.wp.com/farm5.staticflickr.com/4720/40530169071_7aab960317_n.jpg?resize=320%2C240&ssl=1)
海老フライに出来たてのタルタルソースをたっぷり付けて食べている
隣の席の人を見ると、食べたいな〜♡と いつも思いますが、
毎回注文時には やはり「海老どて」と言ってしまいます。
タルタルソースを食べられた方がいましたら、感想をお聞かせください。
お待ちしています♪
クリックすると、順位がアップしますので、応援よろしくお願いします。

![アイ眼科クリニック [愛知県一宮市]](https://www.i-my-me.net/wp/wp-content/uploads/2015/08/head_logo.jpg)
![image1%20(2)[1]](https://i0.wp.com/farm5.staticflickr.com/4625/40530169561_ac122706ec_n.jpg?resize=240%2C320&ssl=1)
